まさかこんな写真を……とは思いますが、
Web上で転載されたい方はいちおうご一報くださいまし。
「こぜにおうのへや」リンクページにて紹介させていただきたいと思います。

2004.03.20〜21 中京競馬場・名古屋ツアー

03.20 桶狭間古戦場跡
中京競馬場から駅をはさんで国道1号線を渡ったところに「桶狭間古戦場跡」があります。
お昼すぎに競馬場を出て観光ツアーの始まりです。
ちょっとした公園になっている古戦場跡、もうひとつ名古屋市緑区にも「桶狭間古戦場跡」があり、
現在では正確な場所はわからないのだとか。この場所は西国大名が参勤交代で立ち寄りやすいように
東海道のすぐ脇につくったいわば「観光スポット」という説もあるそうです。
03.20 有松
桶狭間古戦場跡を出て旧東海道を歩き、有松へ。
古い街並が残っていて雰囲気のいいところです。
↑の写真は重要文化財?? に指定されている建物。このへんには有松絞のお店がたくさんあります。
建物を修復する作業をするおじさん。白い部分を塗っている?? ところです。
しとしと小雨が降っていたのですが、真剣に作業をしていらっしゃいました。
03.20 名古屋城
名古屋に戻ってお約束の名古屋城へ。
手前に見えるのが加藤清正公の像。桜が咲く直前という時期の訪問です。
名古屋城といえば「金の鯱」。昔子どものころに見たときは網がかかっていたと思うのですが、
現在はこういう状態。雨上がりできれいに見えます。
金の鯱のもう一方。片方が牡で片方が牝らしいのですが
説明文がないとどっちがどっちなんだか……??
こちらは西南隅櫓。濃尾大地震(1891 明治24年)で石垣もろとも崩壊したものを
宮内省が修復したものだそうです。
↑鬼瓦には天皇家の菊の紋章が入っています。
こちらは東南隅櫓。こちらは創建当時からそのままの姿なのだそうです。
こちらは鬼瓦の紋が徳川家の三葉葵。「頭が高い」という例のあれです。
03.21 熱田神宮
2日目のアチーブのレースを見に行く前に熱田神宮へ。必勝祈願にいきました。